上尾カナデ歯科マウス&ピース矯正歯科(公式)
上尾のマウスピース矯正認定医
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | × | ◯ | ○ | × | × |
14:00-18:30 | ○ | ○ | ○ | × | ◯ | ○ | × | × |
×:休診 ※祝日のある週は木曜日診療有り。最終受付30分前
初めまして‼️「痛くない歯周病・切らないインプラント・目立たないマウスピース矯正治療」を追求している上尾カナデ歯科・マウス&ピース矯正歯科、院長の高井です。
当医院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは、前回の続きの「口臭」についてです。
口臭というものは、年齢や性別に関係なく気になってしまいますよね。他人の口臭が気になると「自分も臭っている?」と気になってしまい、ブレスケアグッズに興味を持つ方もいっらしゃるかと思います。
前回は、歯石や歯周病が口臭の原因になるお話をさせて頂きました。今回はその「歯周病」のメカニズムについてと歯石を取り除く方法についてお話しをしていきます。
歯周病と歯石はとても深く関係しており、歯石があると口臭だけではなく、歯周病をも引き起こしてしまいます。歯周病は痛みなどの自覚症状もなく進んでしまう「サイレントキラー」とも呼ばれており、気づいた時には病気がかなり悪化しているということもよくあります。この恐ろしい習性が「痛みがなくとも、歯医者さんを受診して歯石を取り除いてもらいましょう」と言われる理由になります。
普段の診療でも、歯周病で歯を失ってしまった方の多くが、「もっと早くに歯科受診していれば」や「定期管理をしっかりと受けていれば」と後悔しています。現在は、「痛みが無い」から安心しているかもしれませんが、歯周病は進行しているかもしれません。
歯周病については、「セルフチェック」をご用意しておりますので、1つでも当てはまるものがあれば早めの歯科受診をオススメします!!
さて、前置きが長くなりましたが、今回の本題である歯石を除去する3つの治療と、歯石の付着を予防する方法をご紹介します。
「臭い」はエチケットの問題だけではなく、健康の問題でもあります。病気が口臭の原因であれば、必要なのはブレスケア用品ではなく、医療機関での正しい治療です。
今回は、お口の中が原因で起る「歯科医院で改善が出来る」口臭の原因についてのお話をさせて頂きます。お口の中が原因で起る臭いは、歯の汚れ(プラーク)が固まったものである「歯石」による物の可能性があります。
この記事では、口臭と歯周病の関係をメインでお話をさせて頂きますが、当院では「歯周病」についても多くの紹介をしておりますので、ご興味のある方は、そちらもご覧ください‼︎
上尾・桶川・蓮田・白岡・鴻巣からも通いやすい伊奈町の歯科医院(歯科・歯医者)カナデ歯科・こども歯科の高井です。
歯石が口臭の原因になる3つの理由と臭い解消に効く歯石除去(後編)
1:歯周病とは
歯周病は、歯ぐきから血が出たり、歯がぐらぐらしたり、口臭がでる病気と知られていますが、本当に恐ろしいのは、ばい菌(歯垢)が出す毒が、
歯の周りの組織を壊していく病気だということです!歯を支える土台である「顎の骨」が溶かされてしまうことで歯がぐらぐらしたり、最後には歯が抜けてしまうんですよ!
病気を進行度順に、3つの段階に分けるとこのようになります。
・初期「歯肉炎」:歯ぐきに炎症がある。歯磨きの時に血がでたりする。
・中期「歯周炎」:炎症が進んで、歯ぐきの赤みが強くなる。歯ぐきが下がって、歯が長くなったように見える。歯と歯の間のすき間が見えてくる。
・末期「歯槽膿漏」:歯がぐらぐらし、根っこまで見える。痛みが続く。膿が出る。強烈な口臭がする。
歯医者さんでは、患者さんのお口の状態にあわせた方法で歯石を取り除きます。
2:歯石を除去する3つの治療法
2-1:基本の歯石除去、スケーリング
「スケーリング」という方法で歯石を取り除きます。先端がフック状のスケーラーという器具を使い、お口の中が傷つかないように丁寧に行います。超音波スケーラーという、超音波で砕き、水で洗い流す器具もあります。水がしみる場合はありますが、治療の時の負担は少ないです。
2-2:SRP
病気が進むと、歯と歯ぐきの間にすき間ができます。歯周ポケットと呼んでいて、その中にも歯石は入り込み、こびりついた場合、「SRP」を行うことがあります。歯石を取り除いた後、さらに歯の根っこの部分を滑らかにすることで、歯石が再びついてしまうのを予防します。
2-3:フラップ手術
病気がさらに進み、歯周ポケットの中の奥深くにまで歯石が入り込んでいる場合、「フラップ手術」を行います。歯ぐきを切り開き、歯の根っこを直接見て歯石を除去するのです。さらに顎の骨まできれいに整える治療をし、歯ぐきを戻して縫い合わせます。日帰りでできる手術ですが、歯を抜いた時と同じ程度の負担があります。
3:歯石を予防するには
3-1:歯医者さんでのPMTC
歯医者さんでは、歯石除去を終えた後にPMTCを受けることができます。Professional Mechanical Tooth Cleaning、つまり専門家による機械を使った歯の清掃です。回転式電動歯ブラシのような器具を使って、歯垢を取り除きます。つややかになった歯の表面には、歯石や歯垢がつきにくくなるので、歯石の予防、口臭の予防ができますよ。
3-2:歯間ブラシを使う
歯ブラシだけの歯磨きでは、限界があります。特に歯と歯の間には汚れが残りやすいので、歯間ブラシを取り入れるのが効果的です。歯垢を除去する効果が、歯ブラシだけの歯磨きよりも20%もアップすることが分かっています!
歯ブラシで磨いた後に、歯と歯の間にそっとブラシを差し入れて、歯の表面に沿わせるようにしてこすりましょう。
口臭が気になるからと、臭いでごまかすのではなく、原因に目を向けてみましょう。体が病気を訴えているサインなのかもしれませんね。後回しの後手の治療は良い結果に繋がりません。少しでも違和感がある場合は、早めに歯科受診をされる事をオススメ致します。
歯医者さんが、健康で、気持ちの良い暮らしを守る助けになりますよ!
12歳(中学生ごろ)〜成人の大人の歯並び矯正はこちらをご確認ください。当院では、透明なマウスピースを用いた歯並び矯正を行なっております。見た目・痛み・制限の少ない矯正治療が上尾市で行えます。現在、ご好評の有料個別矯正相談は随時受付中です。
6~8歳(小学生低学年)の歯並び矯正はこちらをご確認ください。当院では、透明なマウスピースを用いた歯並び矯正を行なっております。大人の歯が生える前に行う歯並び矯正。現在、ご好評の有料個別矯正相談は随時受付中です。
文章だけだとわかりづらい点もあるかと思いますので、歯周病予防・歯周病治療など、歯に関係するお悩み・ご質問があれば当院にてお教えしますのでご安心ください。現在、遠方からご来院して頂く患者様が増えております。上尾市・伊奈町・桶川市・さいたま市・蓮田市・白岡市・鴻巣市・岩槻市の歯科 小児歯科(こども歯科)予防歯科・矯正歯科・インプラント・ホワイトニングなら歯の専門家である上尾の歯医者(歯科・歯科医院)カナデ歯科 こども歯科へ
〒362-0004
埼玉県上尾市須ヶ谷1-158-2
TEL:048-777-5400
<診療時間>
午前 9:00~13:00
午後 14:00~18:30
※最終受付は30分前
※13:00~14:00 休診(電話不通)
休診日:木曜日、日曜日、祝日
※祝日がある週は木曜日振替診療有り