上尾カナデ歯科マウス&ピース矯正歯科(公式)
上尾のマウスピース矯正認定医
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | × | ◯ | ○ | × | × |
14:00-18:30 | ○ | ○ | ○ | × | ◯ | ○ | × | × |
×:休診 ※祝日のある週は木曜日診療有り。最終受付30分前
医療法人マウス&ピース、上尾カナデ歯科・マウス&ピース矯正歯科、院長の高井です。当医院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
当院では2022年5月1日より1都6県である東京都・埼玉県・群馬県・栃木県・神奈川県・千葉県・山梨県にウクライナ戦争避難民として日本に避難されているウクライナ人に対して、無償でウクライナ語対応の歯科治療を行います。
知人で困っているウクライナの人がいらっしゃったら、ぜひ当院を紹介してあげてください。(現状、日本でウクライナ語対応可能な歯科医院がないようです)
今回のテーマは「ウクライナ人に対する人道支援」になります。
お時間のある方はぜひ冒頭の動画をご覧ください。
そもそもなぜ当院がウクライナ人のみなさんに対して人道支援を行うのか?
ということからお話ししたいと思います。
理由は3つあります。
まず第一に、2022年現在に戦争をする意味が理解できないから。小児病院に普通にミサイルが打ち込まれ、幼くして死んでいくウクライナの子供達の現状が僕には理解できません。
第二に、僕の当面の人生のテーマに「成長と貢献」をかかげていて、2022年現在で誰かに貢献するならウクライナ人しか思い浮かばないから。
第三に、約40年前に祖母がウクライナのチェルノブイリ原発事故を問題視して、仕切りに「子供達がかわいそう」と言って定期的に金銭的な支援をしていたのを思い出し、尊敬していた祖母同様に自分も支援行動したいと思ったから。
以上の理由で当院ではウクライナ人への人道支援をおこないます。
アンケートによる統計データによると、日本におけるウクライナ人の現状として3つの大きな課題があります。
①スピード感のある医療提供ができていない。
②日本語教育の充実したサポートができていない。
③日本で適切な仕事を得ることが難しい。
12歳(中学生ごろ)〜成人の大人の歯並び矯正はこちらをご確認ください。当院では、透明なマウスピースを用いた歯並び矯正を行なっております。見た目・痛み・制限の少ない矯正治療が上尾市で行えます。現在、ご好評の有料個別矯正相談は随時受付中です。
6~8歳(小学生低学年)の歯並び矯正はこちらをご確認ください。当院では、透明なマウスピースを用いた歯並び矯正を行なっております。大人の歯が生える前に行う歯並び矯正。現在、ご好評の有料個別矯正相談は随時受付中です。
文章だけだとわかりづらい点もあるかと思いますので、
歯周病予防・歯周病治療など、歯に関係するお悩み・ご質問があれば当院にてお教えしますのでご安心ください。現在、遠方からご来院して頂く患者様が増えております。上尾市の歯科 小児歯科(こども歯科)予防歯科・矯正歯科・インプラント・ホワイトニングなら歯の専門家である上尾の歯医者(歯科・歯科医院)カナデ歯科 こども歯科へ
〒362-0004
埼玉県上尾市須ヶ谷1-158-2
TEL:048-777-5400
<診療時間>
午前 9:00~13:00
午後 14:00~18:30
※最終受付は30分前
※13:00~14:00 休診(電話不通)
休診日:木曜日、日曜日、祝日
※祝日がある週は木曜日振替診療有り