上尾カナデ歯科マウス&ピース矯正歯科(公式)
上尾のマウスピース矯正認定医
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | × | ◯ | ○ | × | × |
14:00-18:30 | ○ | ○ | ○ | × | ◯ | ○ | × | × |
×:休診 ※祝日のある週は木曜日診療有り。最終受付30分前
従来の歯を削る治療ではなく「歯を出来るだけ残すことを最優先にした治療」を実践しています。
歯科治療の際には、痛みを抑えるために麻酔を使用することがあります。しかし麻酔の処置には、独特の痛みと違和感が伴います。この麻酔が痛くて歯医者が嫌いになった方もいるのではないでしょうか?痛みを抑えるための麻酔が痛いのでは、本末転倒です。
そこで当院では、患者様の苦痛を和らげてあげたいとの思いから「出来るだけ痛みを感じない麻酔」をご提供しています。
麻酔をする際にはできるだけ細い注射針を使うなど、注射を刺すときの刺激をおさえ、患者様の負担を軽減。また、麻酔後の治療でも、歯を削る量を必要最小限として、痛みを感じないように気を配っております。「麻酔が苦手」という方も、安心してご来院ください。
虫歯はミュータンス菌などの細菌が作る酸により、歯が溶かされていく病気です。虫歯の原因となる細菌は、食べ物に含まれる「糖質」を栄養として、歯を溶かしていく酸を作ります。糖質を含む食品の食べすぎ、頻度が多かったりすると、細菌の活動が活発となり、虫歯になってしまいます。また歯磨きの磨き残しなどによりプラーク(歯石)が溜まっていくことも原因となります。
歯の表面が溶けてきており、歯に穴はあいていない状態。痛みがないため自覚症状がありません。
エナメル質と呼ばれる歯の表面が溶けてきており、色が黒くなっている状態。症状は痛みがありませんが、冷たいものがしみる場合があります。
象牙質と呼ばれるエナメル質の内側まで進行している状態。痛みがときどきあらわれ、冷たいものがしみるようになります。
歯の大部分が溶けてしまっている状態。歯根まで虫歯が広がっており、神経が死んでいて痛みがありません。膿みが溜まると再度痛みが出てきます。
神経まで虫歯が進行している状態。何もしていなくても強い痛みがあり、熱いものがしみるようになります。
検査器具やレントゲンで、虫歯と歯周病の進行度合いを調べます。
虫歯と歯周病がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
虫歯の病巣を取り除きます。できるだけ削らず、なるべく神経を残せる治療をいたします。※基本的には、バイ菌が処置箇所に入るのを防ぐために歯石取り(クリーニング)を行なってから処置を始めます
虫歯の進行度合いや大きさに応じて、詰め物や被せ物を装着します。当院では、保険診療と自由診療の2種類の説明をさせて頂き、患者様ご本人にご選択いただく方法となります。
※症状によって選択肢が少なくなる場合がございます。
虫歯を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
<診療時間>
午前 9:00~13:00
午後 14:00~18:30
※最終受付は30分前
※13:00~14:00 休診(電話不通)
休診日:木曜日、日曜日、祝日
※祝日がある週は木曜日振替診療有り